スマートハウスのすすめ

メーカー別スマートハウス比較

最近はスマートハウスの人気が高いことから、ほとんどの住宅メーカーでスマートハウスがプランニングされています。発電機能を持ち、HEMSで制御するのはどのメーカーも共通ですが、その発電方法やHEMSの使い勝手などはメーカーによってかなり違いがありますので、理想のスマートライフを送るためにはメーカー選びを慎重にする必要があります。ここではメーカー別のスマートハウス比較を行っています。

積水ハウス
積水ハウスは、太陽光発電や蓄電池にガスによるエネファームを組み合わせた「グリーンファースト」や、街ぐるみでスマート化を進めるスマートコモンシティの展開によりスマートハウウスの分野ではリーティングカンパニーともいえる存在です。太陽光発電とエネファーム、蓄電池を組み合わせたスマートシステム「グリーンファースト」は、その利便性と環境性能の高さから2011年度経済産業大臣賞を受賞しました。

S×L
S×Lは、日本の風土に合った住宅を作ることをコンセプトにする人気の住宅メーカーです。スマートハウスのプランも多く、ヤマダ電機と共同でプロモーションを行うなど、積極的なスマートハウス化も進めています。昼夜の電気料金の差額を利用した経済的なエネルギー制御と、HEMSのモニターによって電気の「見える化」を進めることで、無理なくしっかり省エネを行い、光熱費の削減に貢献します。

住友林業
「Smart Solabo(スマートソラボ)」と名付けられた住友林業のスマートハウスは、太陽光発電で作りだした電気を、容量の大きな蓄電池にしっかり蓄えてHEMSを活用しながら上手に使っていきます。家庭で使う一日分の電気を貯めることのできる大容量蓄電池は、災害や停電にも安心で電力の売買による収益アップにも役立ちます。住友林業ならではの木の家をスマート化した家は、快適さを追求する人にも好評です。

ミサワホーム
ミサワホームでは、SNSを使ったHEMS「enecoco(エネココ)」を活用することで、一歩進んだスマートハウスを展開。スマートフォンからアクセスすることで、エネルギーの使用状況などが確認できるのはもちろん、SNSなどを通じで全国のミサワホームオーナーとの情報交換も可能にするなど、毎日の生活を一歩進んだ形でサポートします。また、CO2の削減事業に参加するなど、環境への取り組みも積極的です。

トヨタホーム
トヨタホームは、日本が世界に誇る自動車メーカー、トヨタの関連の住宅メーカーだけあって、車も含めた生活全般を制御できるHEMSが特徴です。室内のHEMSのモニターで車の充電状態をチェックしたり、車の冷暖房をON/OFFすることもできます。また、スマートフォンからHEMSにアクセスしてスイッチのON/OFFや、玄関の施錠などができるのも便利です。

ミツイホーム
ミツイホームのスマート2×4は、そうした住宅に太陽光発電やエネファームなどの発電設備と、高機能な蓄電池、使いやすいHEMSを組み合わせることで、快適なスマートライフを提案。気密性に優れた2×4による住宅とスマートハウスを組み合わせることによって、効率よく省エネを行い、住みやすい家づくりに貢献します。風や光の通り道を大切にするなど、自然の力を生かした家づくりにも注目です。

へーベルハウス
ヘーベルハウスは、太陽光発電とエネファームを組み合わせたスマートハウスだけではなく、ジオサーマルと太陽光発電を併用したスマートハウスなど、より自然のエネルギーを生かした住宅作りを提案しています。ジオサーマルとは地中熱を活用するシステムで、年間を通じて約15℃に保たれている地面の温度を利用して屋内の冷暖房を行うなど、まさに自然の力を生かしたエネルギーなのです。

セキスイハイム
セキスイハイムのスマートハイムは、業界でもトップクラスの販売数を誇る人気のスマートハウスです。そのメリットは、なんといっても大容量の太陽光発電システムと蓄電池によって、オール電化でも十分なスマートライフがおくれるということでしょう。オール電化にすることや、余剰電力の販売によってかなりの光熱費削減が期待できます。人気が高いのも納得できるスマートシステムです。

 

スマートハウスのすすめTopに戻る

ページのトップへ戻る